児童発達支援・放課後等デイサービス
トップイメージ01
多様なニーズに応える-療育が必要とされるお子さまは年齢も異なり、性格や興味・学び方も人それぞれです。その子の強みを見つけ、すべてのお子さまが自分に合った方法で成長できるように柔軟に対応します。
トップイメージ01
トップイメージ03

「ソレイユ」とは
子ども達の笑顔が太陽のように輝いているようにとの願いを込めています。

ソレイユの療育
ソレイユは様々な療育プログラムを通して
お子さまの身辺自立、社会的な自立支援を行っています。

学習プログラム お子さまの興味や好奇心に寄り添い、それぞれの発達段階に合わせ「必要な学び」と「楽しく学べる環境」を提供します。
運動プログラム 運動は脳の発達にも良い影響を与えます。健康と体力は子ども達の笑顔を輝かせます。
音楽プログラム 「音楽に合わせて体を動かす」といった情操的で感覚でも楽しめるプログラムを実施しています。
ものづくり講座 知的好奇心を伸ばす。つくる事の楽しさ、創造する事の喜びを体感しましょう。社長による「ものづくり講座」を実施します。
躾・マナー・ルール 社会生活を営むには、勉強や運動だけでなく「生きていく術」を学ぶことも重要です。将来の社会生活に向けて自立できる力を育んでいます。
コミュニケーション力 ゲームやディスカッションを通して、コミュニケーションスキルを養い、集団生活や社会生活に必要なライフスキルのレベルアップを目指します。
レクリエーション ソレイユでは楽しくがモットー。室内での創作活動や外出、地域交流などのレクリエーションの場をたくさん提供しています。
※ 写真はイメージです。
1日の流れ 1日の流れ・地紋
学校のある日・学校のない日
学校のある日・学校のない日
※プログラム内容によりスケジュールは変更になる場合もあります。
サービス提供日
利用定員

10名/1日

サービス日

月曜日~土曜・日曜、祝日も営業

サービス提供日・地紋
対象年齢

児童発達支援:未就学児
放課後等デイサービス:
小学1年生〜18歳

児童発達支援:未就学児
放課後等デイサービス:小学1年生〜18歳

サービス提供時間

学校のある日 10:30~17:00
学校のない日  9:30~16:00

サービス提供日・地紋
お知らせ
お知らせ
2023.10.26
2022.04.12
2022.01.04
同施設内にソレイユ2をオープンしました。
2021.12.10
クリスマスパーティーを開催します!奮ってご参加ください。12月18日(土曜)午後1時から4時まで。
2021.10.05
10月2日、4日のオープン見学会の来所ありがとうございましました。是非ご利用をお待ちしております。
社訓
  • 私たちは、常に挑戦し続けます。
  • 私たちはお子さまの幸せを第一に考え迅速に行動します。
  • 私たちはお子さまに笑顔と思いやりを提供し、真の喜びと幸せを実感していただきます。
  • 私たちは、お子さまの才能を最大限に引き出す支援をいたします。
  • 私たちは、保護者さまのご要望をよくお聞きし具現化します。
  • 私たちは、福祉という仕事を通して社会に貢献していきます。

代表挨拶

当社は、2025年で創立58年目を迎えることができました。福祉事業においては、今年、4年目を迎えることになり、千葉県松戸市で、今年3月に4事業所目をオープンすることになりました。これもひとえに、皆様方のご支援及びご協力のおかげと思っております。心より感謝申し上げます。

私たちの役割は、大切なお子様をお預かりする上で、私たちができることは何かをいつも考え、チームで相談をし、そして、実行していくことだと考えております。

大切なお子様が毎日楽しく過ごしていただけるように、経験と実績を持ったスタッフが、たくさんのワクワクする事をご用意してお待ちしております。

令和7年2月吉日

金田英一写真 代表取締役 金田英一
(本部)株式会社エーワンテクニカ
本社:〒124-0005 東京都葛飾区宝町1-3-21
本部:〒270-2267 千葉県松戸市牧の原1-112 大向ビル3階

ページのトップへ